またチャレンジしてみます・・・
(´;ω;`)
ダメ子ちゃんがヤミホちゃんを
写真で探してるところから進めません(ーー;)
デジタルロックの扉を開けない(>_<)
こんなん、よく作れるね(^-^)
何度かチャレンジしますね(^o^)/
こんなゲーム作れるなんてすごいです!
うぅ、難しい・・・
出られる気配が一向にない(><)
もう、レスキュー隊かなにかを呼んでほしいですorz
番号が出たとこでもうダメでした・・・
難しいい!
次回回答をお願いです!!
それにしても・・・ダメ子さんの創作活動キャパシティは底なしでしょうか?純粋に見習いたいなぁと思います!!
すみません、今回は初めからパスしておきます…。
考えるのはともかくとして、
(それもすごいけど)
プログラミングとかってどうやってやるんだ…。
将来ハッカーになれそうですね、ダメ子ちゃん。
日付が変わるくらいのタイミングで出れました!!
何度かここに定住する事も考えましたが、
無事に出れたので自宅に帰る事にします。
こんにちわ。・・・・どーしても番号わかりませんorz
「いきてk・・・・・」とかいわれるし・・・とほほ。
な・・なんか、ヒ、ヒントとかないのでしょうか。。。??
(ゲームで詰まると、「さっさと攻略サイトをみてしまう派」のあくあ12)
>ヒデ王さん
暇な時間があったらまたぜひ
>那須の小太郎さん
そこが開けたらクリアですからまだ
プログラムは命令したとおりに動いてくれるので
むしろ気楽だったりしますです
>片倉さん
す、すごいだろえっへん
何しろみんなが不純異性交遊してる間に覚えましたから…
レスキューを呼びに行ったキョロ乃ちゃんは帰らぬ人となりました(ウソ)
>なによしさん
昨年はゲームまとめサイトに取り上げてもらえたので
攻略サイトを作ってくれた方もいたのですが
今回は今のところそういうことはないので
来週までなかったらヒントを自分で作るかもです;;
>なにわのねこさん
ハッカーになるにはもっとずっと詳しくないと…
>なっとうさん
電気は通っているみたいだけれど
インターネット回線はたぶんないので
定住はあまりお勧めできないです
>あくあ12さん
ヒントは…今のところなしです
一週間たっても誰も作ってなければ考えますです
私も自分がプレイするのは苦手だったり
数字がわからず結局総当たりでクリアしてしまいました・・・
僕は馬鹿なのでしょうか・・・とても大変でした
最初から詰みました・・w
3桁の数字がさっぱりわからない・・w
しかしこういうのを作るのってどうやるものなんでしょうね?
自作ゲームみたいな感じですしホントすごいと思います。
3桁数字のヒントがいい加減すぎる。
もっと正確に作らないとダメですよ。
「きじゅんとなるのは……」
ここにたどり着くまで40分もかかってしまいました。ようやく出られた。とほほ。
昨日の補足。
解いたからいうわけではありませんが、ゲームはフェアにできています。
脱出に必要なすべての手がかりはゲーム内にあります。
あとは考えるだけです。がんばってください。
悪霊と遭遇した所でリタイア
次は明かりのスイッチが怪しいけどヒントがない
動かすと画面から抜けられなくなるし…
それはそうと女の子探してる女性、なぜ窓越しの時と直接会ってる時で服が変わってるのでしょう?
その女性実は…って伏線か?
あれこれやってたら先に進めて無事クリア
アイテム取り損ねてたようです
もう一回やってみたら3桁数字のヒント発見したわw
でも何かしっくりこない感がハンパない。
あとクモの巣の鍵は取れるのに、目盛には届かないのは不自然。
30分ぐらいやっているけど、20分くらいは同じことを繰り返してるだけw
手詰まりなんで、
このゲームはダメ子たんのカラダをクリックしてイカせるゲームなんだと解釈することに。
マウスの電池がなくなりそう~。
>いぬむすさん
コメントありがとうございました
そして労力をかけさせてしまってなんかごめんなさいです
漫画、私も読ませていただきました
ドラえもんが///
…もし別人だったらごめんなさい
>R2さん
検索すれば作り方は
プログラムは最初覚えるのが大変だけど
>はろさん
ヒントは難易度の調整のため、あえてあいまいにしましたが
そのせいでやや不自然になったかもしれません
今度作るときの参考にしたいと思います
ありがとうございました
>ポールブリッツさん
前作は公開してすぐにあっさり解かれたのでもっと難しくのつもりで作りました
もうちょっと易しく親切なほうがよかったかなあ…う~ん
その台詞って読者に挑戦の推理小説っぽい
私がゲームにするので今度書いてくださいw
>-さん
ありがとうございました
あっ、あと二人の女性は別人です
知らなければ分かり辛かったかも…
>だめおさん
脱衣ゲームなら検索すればいくらでも…///
変なところをクリックしたらゲームオーバーになる仕様にすればよかったです
自力で何とか解けました!!(^^)/
前作よりはだいぶ楽だった気がします。ただ、それでも20分ぐらいはかかりましたけど(汗)。
にしてもクオリティー高いですね!!
次回作にも期待しちゃいます(笑)。
いい加減とか不自然とか言ってる人がいますが、全然ちゃんと作れてますよ。
ヒントが分かれば大変サクサク出来て私は良かったです♪
次も楽しみにしてます(*´▽`*)
>DEMENTさん
二十分ですか!?
前作より難しくしたつもりだったのだけど
ありがとうございますです
>-さん
ありがとうございます
なぜそう使うのかと言うことについては
ややあいまいな部分があった気もするので
なかなか難しいところですが
よかったと言ってもらえるとうれしいです
難しい・・・
アイテム全部揃えてヒントも見たけど、そこから先がわからないでありますのです
みんな頭がいいなぁ。
CPの厳しいのと画面小さい以外はヒントもすべてそろってるし、
面白かったですよ
>キングハナアルキさん
最後の部分はちょっと難しいと思いますです
脱出ゲームまとめサイトの掲示板にヒントがあるので
もし気になるなら検索してみてください
>-さん
ありがとうございます
今度作るときはもうちょっと大画面にしたいと思います
まとめサイトの掲示板を見たらスッキリできました!
悔しい・・・次はちゃんと解きたいです
別人じゃないです!見てくださってありがとうございます
く・や・し・い 年内にクリアできるかしらんw 頑張る!!
>いぬむすさん
次…がいつになるかはわからないけどぜひ
私は4コマだけで二時間以上かかります><
>日咲さん
年内…?
そこまでやり続けられるのってクリアよりすごい
鍵とか揃っているのに、パスワードの解読ができずそこからすすまない(泣)
>リヴェリアさん
パスワードはあれとあれの組み合わせで…
パスワードはどこらへんからgetするんですかー!ヒントをくださいいい>_<でも悪くはない(*^_^*)(上から目線ごめんなさい)
やっと出られた~~~っ!
o(≧∇≦o)
> 脱出ゲームはまってもうたさん
ありがとうございますです
ヒントは…ここには載せませんです
どうしてもなら脱出ゲームまとめブログを覗いてみてくださいです
>キングハナアルキさん
おおっプレイありがとうございますです
挑戦的なセリフにはつい応えてしまう自分がうらめしい……(^^;)
>ポールブリッツさん
名探偵に挑戦は難しくてなかなかわかりません><
今、普通に考えて十分あれば誰にでも解ける暗号を必死こいて考えていますが、難しいですね、「誰にでも解ける暗号」を作るの……ミステリなら解読不能なものでも名探偵を出せばいいですが、脱出ゲームでは、ころあいのものを作るのが、すごく難しい。頭ひねってます。
ダメ子さん、こんな過酷な頭脳労働していたんですね。尊敬します。ほんと。
こんなの分かるわけないよ!(゚Д゚)ノ
全く想像もつかなかったのがレンガの順番?(@_@。
回答を見て脱出しましたです。v(=^0^=)vヤレヤレ
>ポールブリッツさん
ミステリのアドベンチャーも悪くない気がするけれど
私はこういうの作るのはあまり苦になりませんです
たいていは作りながら考えてます
みんなの前で教科書を音読するほうがずっと難しい><
>那須の小太郎さん
ご、ごめんなさい
ゲームとかパズルとかが好きじゃないと難しかったかもです
どうも、
おくらばせながら参加させてもらいました、けっこう夢中になりました。
楽しかったです、ゲームの途中でダメ子悪霊に「お前も呪ってやる」と
いわれたとき・・・ちょっと嬉しかったです、悪霊をかわいく描く、それは
正解かもしれませんね、
神や仏は常に人々に試練をあたえる、
それは、人類をより崇高な生命体へと進化させるため・・・
リリンによる人類補完ということでしょうか、
神や仏が試練をあたえるならば、それに対する悪魔、悪霊は人々に
快楽をあたえる存在なのでは?、
リリスによる人類補完ということでしょうか、悪霊に呪われ、命をうばわれる、しかし、そのさきにあるのは、快楽に満ちた至福の空間があるのかもしれません、
リリスとリリン、ダメ子さんはどちらを望むのでしょうか?
>ロクブンギさん
ありがとうございますです
「私と一つになりたい?」ってお話?
ええっと…ええっと…///
私は辛い試練は嫌だけど…
快楽に浸るのもなかなかできそうもないし…
だからえっと…あうあう…///
ぐわあぁぁぁ~~!!!
無理だーーー!!!
俺ってばこの手のゲームは苦手なんスよ・・・
幽霊と出会ったとこまでは行って、その後どうすればいいのかも分かったけど、肝心のアイテムが見当たらん・・・
1時間ぐらいさまよったけど、結局分からず(´・ω・`)
頭冷やしてから、暇な時に再度チャレンジしたいと思います。
それにしても、よくできたゲームでした。
ついつい熱中してしまいました。
>赤鈴(アカスズ)さん
私もこの手のゲームは苦手です
幽霊はある方法で…
ありがとうございます
暇があったらまたどうぞ

よかった
最初見つけたとき、直ぐ解けそう♪
で、スタートしてみたら結構悩んだし
あれこれ順序だてて考えようやく脱出♪
幽霊にも逢えたし^^
結果とても面白かった。どうもありがとう
また来ます
>あそ坊さん
ありがとうございます
雰囲気と難易度があまりあってなかったかもですが
楽しんでもらえたならよかったです
すげぇ

> さん
ありがとうございますです
け○の の数字って・・・??;
け○の の数字って・・・??;
とりあえず幽霊かわいい
>wolfさん
ゲームをクリアする上ではその知識は必要ないです
ありがとうございますです
超 イミフーなんですけど!?
誰か教えて~☆
>やあやさん
検索すればたぶん答えがあると思いますです